十三機兵防衛圏
- 2023/09/13
- 22:29
ATLUSから出ている十三機兵防衛圏を遊んでみました。高校生がロボットに乗って戦うという設定で、昔遊んで気に入っていたガンパレードマーチみたいなゲームなのかな、と思いながら遊びました。シミュレーションパートは確かにガンパレードマーチのような感じでした。konnokは難易度をカジュアルに設定して遊んだのでロボットの戦闘はあまり苦労はしませんでした。アドベンチャーパートはサウンドノベルのようなプレイ感で、13人の...
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(その6)
- 2023/07/06
- 20:50
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをまだ遊んでいます。祠をコンプリートして、コログのミを必要分集め、マヨイの落とし物も必要分集め、ミニチャレンジも9割がた終わりました。バクダン花をたくさん集めるバグ技を攻略動画で見つけたので、バクダン花をいっぱいにしました。手を焼いていたブロック・ゴーレムはバクダン花の力押しでやっつけたのでしたが、キンググリオークは力押しできなかった。残念。攻略動画を見ていた...
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(その5)
- 2023/06/19
- 09:24
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのエンディングを見ました。konnokのようなアクションが苦手なプレイヤーでもエンディングは見れるようにストーリー上の中ボスとラスボスは比較的倒しやすく設定されているのはうれしい。ここまでほぼ1ヶ月毎日ずっと遊んでいたので総プレー時間は300時間近くになっていると思います。祠も敵を全滅させるお題とフィールド上のブロック・ゴーレムやガチロックを倒すお題を除いてほぼクリアし...
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(その4)
- 2023/06/17
- 20:53
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムを遊んでいます。ここまでほぼ1ヶ月毎日ずっと遊んでいたので総プレー時間は300時間近くになっていると思います。祠も敵を全滅させるお題とフィールド上のブロック・ゴーレムやガチロックを倒すお題を除いてほぼクリアしました。空のマップも地下のマップもほぼ踏破しました。ストーリー上の中ボスも5人倒したのであとはラスボスと戦うだけなのですが、もう少し準備をしてから挑もうと思っ...
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(その3)
- 2023/06/04
- 08:57
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムを遊んでいます。現在の進行状況は中ボスを3人クリアして地上はほぼ回ったのですが、地下はまだ3分の1くらいしか踏破できていません。地下のマップは暗くてしかも高低差が大きいので地上に比べると回るのが大変です。祠も攻略サイトを見て場所の確認はしたのですが、敵を全滅させるというタスクは手が出ません。前作では敵を全滅させるタスクは武器と防具を完璧にして回復薬も十分準備して...
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(その2)
- 2023/05/21
- 07:21
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムを遊んでいます。ひととおり自分で行けるところは踏破したあと、攻略サイトを参考に塔を開いて祠を訪れているところです。まだまだザコ敵に苦労するレベルで、フィールドにいるイワロックやヒノックスのような中ボスには歯が立たない状況ですが、フィールドを旅するだけでも楽しく遊んでいます。祠でジェンガやウボンゴ3Dをさせられるとは思わなかったのでこれはこれで楽しくクリアしまし...
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム
- 2023/05/16
- 07:58
ゼルダの伝説ブレスオブワイルドがとてもおもしろかったので、ティアーズオブザキングダムを遊び始めました。いくつかギミックが変わっていますが操作性は前作を踏襲しているので安心して遊べます。最初の空島からハイラルに落ちてきた段階ではまだハートの器もがんばりゲージも最小なので、アクションが苦手なkonnokはザコ敵から逃げながら祠をさがしてハイラルを旅しているところです。今回はお金もなかなか貯められないので防具...
クロノ・トリガー 終了
- 2023/05/13
- 23:03
テレビゲーム総選挙で8位に入っていたクロノ・トリガーを再度遊び直してみました。SFCというドット数も少ない環境なのにキャラクターの動きや表情もよく表現されていています。タイムマシンをテーマにしたストーリーも面白く遊びました。戦闘もストレスなくプレーでき、レベル上げもサクサクできて楽しめました。ただ、アクションが要求されるミニゲームが数か所あって、それがもうクリアできない体になってしまっていてとても...
幻想水滸伝2 終了
- 2023/05/04
- 20:52
幻想水滸伝も気に入っているシリーズですが、konnokは幻想水滸伝3から遊び始めたので2と1は未プレイでした。今回、幻想水滸伝2を遊んでみましたが、古いゲームなりに結構遊びやすく作られていて面白く遊びました。ただ、このゲームは仲間を108人集めないといけないゲームなのですが、攻略サイトなどを見ながら注意深くすすめていかないと取りこぼしが発生してしまうようです。今回はだいぶ取りこぼしが発生してしまったので...
ペルソナ2罰
- 2023/04/23
- 12:52
ペルソナ2罪を中断したあと、ペルソナ2罰を遊んでみました。悪魔とのコンタクトのコマンドなどは面白いと思いましたが、何しろ古いゲームなのでレベル上げなどのプレーは冗長だと感じました。ペルソナ2罪・罰からペルソナ3にバージョンアップした開発のスタッフがすごかったんだなぁ、と思ったのでした。...
ポケットモンスター・バイオレット
- 2023/04/03
- 20:04
ポケモンGOでポケットモンスター・バイオレットと連携するとゲットできるポケモンが登場したので、先日よりポケットモンスター・バイオレットを遊んでいます。対象年齢が低く設定されているようで比較的簡単にエンディングまで見ることができました。ゲームの遊び方としてはここまでが半分で、これ以降ポケモン集めや個体値厳選などを進めることになるのでしょうが、それはいいかな、と思ったのでした。...
ペルソナ2罪プレーしてみたけど
- 2023/02/20
- 19:52
女神転生シリースの中でもペルソナ3、ペルソナ4、ペルソナ5はkonnokとしてはコンシューマーゲームのベスト10にはいる面白さだと思っています。ところが、ペルソナ2はペルソナ2罪とペルソナ2罰の2作品で構成されているのですが、konnokのストックにはペルソナ2罪しかありませんでした。なぜ、ペルソナ2罪を遊んだ後にペルソナ2罰を遊ばなかったのか。不思議だなあと思い、今回ペルソナ2罪とペルソナ2罰(新たに購入)を遊...
ポケットモンスター ソード・シールド
- 2023/01/27
- 17:26
konnokはポケモンGOをサービス開始直後からずっと遊んでいますが、ポケットモンスター自体は最初の赤・緑だけしか遊んでいません。なので、もう一つくらいは遊んでみようということで長男が買って遊んでいなかったポケットモンスター ソード・シールドのソード版を遊んでみました。ソード・シールドはガラル地方が舞台なのでガラル地方のポケモンが出てきますが、ポケモンGOではまだガラル地方のポケモンは一部しか実装されていな...
タクティクスオウガ・リボーン、進行状況その5
- 2023/01/02
- 12:57
先日より遊んでいるタクティクスオウガ・リボーンですが、最後のエピソード「十二人の勇者」をクリアして一応エンディングを見ました。最後のバトルの敵はボスクラスが8人+ザコ(と言ってもそこそこ強い)が10人なので残っていたMP+HP回復のアイテムをすべてつぎ込んでなんとかクリアできました。プレー時間は380時間でした。大好きなシリーズなので今回も楽しみましたが、難易度は高めで各章の最後のバトルやイベントのボス敵相手...
タクティクスオウガ・リボーン、進行状況その4
- 2022/12/29
- 10:09
先日よりタクティクスオウガ・リボーンを遊んでいます。プレー時間は350時間というところで、3つのルートをすべて通ってユーリア、デネブを含めて仲間になるキャラクターはすべて仲間にしました。今回は会話が音声で流れるので、物語をふかく楽しめます。脇役キャラクターではヘクター・ディネーロとその父ブライアンが印象的でした。3つのルートそれぞれで会話があって、状況によってそんな風に変わることになるのか、と思いま...