名取盤友会開催
- 2018/10/28
- 21:48

今日は午後から名取盤友会を開催しました。
ゲーム会で遊ばれたゲームは、ザ・マインド、ぽんこつペイント、老師敬服、テオティワカン(写真)、ROOT、宇宙船・侍、クアックザルバー、バトルライン、リーフ、スカイアイランド(拡張)、アナクロニー、ヘイ・それは俺の魚だ、ブクブク、そっとおやすみ、CVライゼーションなどでした。
テオティワカン(写真)はピラミッドを建設するゲームでした。
ゲーム版の大きなロンデルの中をワーカーが移動します。
ワーカーはダイスで実現されていて、仕事をする毎にダイス目が増えていきます。
ダイス目が6になるとそのワーカーは埋葬されて、新たにダイス目が1のワーカーが誕生します。
ワーカーを散らした方がいいのか、まとめて仕事をさせた方がいいのかよく分かりませんでしたが、早い時期に効果の高い技術を入手し、それを利用して後半は効率的にピラミッドを建設する仕事をするのがいいようです。
仮面のセットコレクションをめざした人は最下位だったので、その方針はうまく行かないようです。
クアックザルバーを遊んでもらったのは2回目でしたが、今回も最下位でした。
今回はそれほど引きが悪かったわけではなかったので、材料の入手方針がダメなんじゃないかと思いました。
次に遊んでもらうときにはもっとうまくプレーしたいと思いました。
リーフは珊瑚礁を作るゲームでしたが、置ける色と得点するパターンがマッチしないと得点が伸びません。
そんなジレンマが楽しい、綺麗なゲームでした。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。